Innovation Consultancy
with
Science and Design
Top Picks
- 書籍出版:『INNOVATION PATH:成果を出すイノベーション・プロジェクトの進め方』(横田幸信著、日経BP社)、台湾版も出版
- オンライン連続授業開講 :「創造性:未来に向けて身に付けなければいけないチカラ」(Schoo WEB-campus)
- 連載記事掲載:『Biz/Zine』「i.lab流イノベーションマネジメント」
- インタビュー記事掲載:『NewsPicks』「イノベーターの思考法」横田幸信
- インタビュー記事掲載 :『 WORKSIGHT』「新市場型イノベーション・プロジェクトのマネジメント課題は何か」 横田幸信
- 動画公開 :「TED talks『Composing innovation process』at TEDxTodai」横田幸信
- オンライン連続授業開講 : 「『イノベーション人材』養成カリキュラム」(Schoo WEB-campus) 横田幸信
- ミラノサローネ展示 :「ガラスと糸の器 『bloom』」(Ventura Lambrate) 村越淳
News
- 2021.4.16 [Media] 日経クロストレンドに「イノベーション組織のつくり方」連載開始
- 2021.3.19 [Media] 日本能率協会『JMA GARAGE』にコラム記事「Decade thinking -不確実な未来社会を生き抜くためのコンパス-」連載開始
- 2021.2.26 [Media] MONOistに連載記事「顧客起点でデザインするサービスイノベーション」(全4回)が掲載されました
- 2021.2.19 [Event] 「JOI × i.lab イノベーションアイデア創出と実践セミナー」開催
- 2021.1.22 [Event] 「Innovation Day 2021 -変化を捉え、未来を拓く-」のセッションに登壇
- 2020.12.16 [Event] パナソニック未来戦略室の未来FORUM 2020 Online「シンシンカ」に登壇
- 2020.12.11 [Media] セミナーレポート掲載『イノベーションの思考法ー不確実性のある未来社会を捉えた「機会」と「アイデア」の創出』

書籍「INNOVATION PATH イノベーションパス」
i.labマネージング・ディレクターの横田幸信が、日経BP社よりイノベーション創出のマネジメントに関する書籍「INNOVATION PATH イノベーションパス:成果を出すイノベーション・プロジェクトの進め方」を出版(2016年7月15日発売)いたしました。
ご購入はこちら